【2019湘南の海・江の島片瀬東浜海水浴場】オシャレでカッコいいビーチハウス&海の家とアクセスガイド!

(※この記事は2019年4月28日に更新されました)

スポンサーリンク

湘南のオシャレなビーチ

カッコイイ海・・・

その代表となるのが「湘南江の島海水浴場」

今回は、2つある江の島海水浴場の一つ、【江の島片瀬東浜海水浴場】を詳しく完全に?(笑)ご案内します!!

※ちなみに、ここ江の島海岸は、8月と10月、年2回大きな花火大会を開催するんですよ!!

江の島東浜①

クラゲが多くなる天気として、湘南の海(江ノ島・鎌倉・逗子・葉山)の場合、南風が強く吹く日が多くなります!

2018年の夏も、

オシャレでカッコいい、海の家がたくさん並び、

江の島東浜②

イケメンで超カッコいい、真っ黒に日焼けしたお兄さんたちが、

海の家の呼び込みアルバイトをして、江の島片瀬東浜海水浴場を盛り上げていました!!

江の島東浜③

片瀬東浜海水浴場=江の島東浜海水浴場

一昔前は、片瀬東浜海水浴場と読んでいたのですが、

最近は、

「江の島東浜海水浴場」と呼んでいます

スポンサーリンク

湘南・片瀬江の島東浜海水浴場までのアクセスは?

江の島は駅から近いので、電車でのアクセスがおススメですよ!

車は混んでるけど、やっぱ「車がラク!」って人は、

こちらのグーグルマップでナビをスタート!!

江の島までの『マイカー・車』でのアクセス方法は?

海水浴シーズン真っ最中は、とにかく車は大混雑!!

ここまで来るのに早朝以外だと、毎年大渋滞…

江の島大橋なんか、お盆の最中はこんな感じでなかなか動きません。

夏以外の、天気のいい週末でも同じように大混雑します。

江の島大渋滞

こんな感じで、湘南大橋は大渋滞。その手前の国道134号線も、鎌倉由比ガ浜からノロノロで動かない・・・。

でも、

景色、最高だからいっか~!!

134江の島国道

【合宿免許は通い教習より10万円もお得!】

時間がある人限定だけど、2018年の今は『行きたい観光地や温泉地を選べて、しかも!合計金額に往復の新幹線宿泊代食事も付いてる!!』

そんな学生や時間がある人におススメの合宿免許!

実際に合宿免許に行った感想や口コミも載っています^^

友達と一緒に安く行ける!合宿免許の3つのデメリットと8つのお得メリット!教習所通いとの価格差や期間などを徹底比較!

江の島周辺の駐車場案内

江の島内や、江の島水族館、

その他、周辺の駐車場はたくさんあるけど、

トップシーズンはホントすぐに満車です!!

駐車場情報はこちらのサイトを参考に!

↓    ↓    ↓

江の島駐車場

画像出典:湘南海岸の駐車場情報 リアルタイム情報あり

<渋滞が嫌な人は電車がおススメ>

電車でのアクセスは、JR東海道線(藤沢駅乗り換え)→小田急江ノ島線がメインとなります!

<各駅からのJR・小田急・湘南モノレールでのアクセス>

・新宿駅より約80分・・・小田急小田原線急行

・東京駅より約1時間5分・・・JR東海道本線(藤沢駅乗り換え)+小田急江ノ島線

・横浜駅より約34分・・・同上

大船駅より約20分・・・湘南モノレールにて終点湘南江の島駅へ

※湘南モノレール「湘南江ノ島駅」から海岸まで徒歩約5分

小田急片瀬江ノ島駅到着~!!

駅から海岸までのアクセスは?

片瀬江ノ島駅

小田急片瀬江ノ島駅からは、

徒歩2~3分で江の島東浜海岸に着きますよ~!!

駅を出ると片瀬東浜と西浜への案内看板や、江の島水族館への案内人などもいて、

「迷うことはないはず(笑)・・・!!」

片瀬江ノ島駅出口

これだけ看板案内が出ていれば大丈夫・・・

っていうか!

海水浴客の流れについていけば大丈夫です!

でも、

意外と解りずらいので、片瀬江ノ島駅を出て目の前の橋を渡り、この画像のポイントに来たら、地下道に入ってください!!

江の島海岸歩道分岐

この地下道内でに入って左側に行けば、湘南江の島片瀬東浜海水浴場へ到着です!!

「着いた~!!」

片瀬東浜ゲート

片瀬東浜の海水浴客の客層は・・・

・家族連れ20%

・若者80%

って印象ですね!

湘南・片瀬江の島東浜海水浴場の詳細は?

スポンサーリンク

湘南江ノ島片瀬東浜海水浴場の詳細情報です!!

<湘南片瀬東浜のインフォメーションガイド!!>

    • 遊泳時間: 9:00~17:00(監視員常駐時間)
    • 海の家 : 25軒
      ※使用料は全25軒の海の家で統一です!
      大人1500円・子供(小学生まで800円)
    • トイレ : 19か所
    • 開設期間: 2018年7月1日~8月31日
  • ライフセーバー監視員:常駐

※バーベキュー・花火・キャンプは禁止です!!

※江の島東浜のお問い合わせは、藤沢市観光協会(0466-22-4141)へ

先程の地下歩道の入り口にある、この観光案内所に行けば、海の家の割引クーポン券がもらえます!

↓    ↓    ↓

観光案内所①

    • 大人1500円が→1200円に!!
  • 子供800円が  →600円に!!

「超~お得!!」

ぜひ立ち寄ってみてくださいね!!

あ!遊泳時間は9時~17時と書いてますが、

監視員がいる常駐している時間です。

実際は、もっと早く来ても全然泳げますよ!!

片瀬東浜海岸のオシャレなビーチハウス・海の家!

【海・プールの日焼け対策!】

いくら若くても、2018年最強の紫外線は肌をホントに傷つけてしまいます…

僕は20代のころ『黒くなって健康的にかっこよく見られたい!』って海に行くたびに日焼けしてましたが、40歳を過ぎた今、背中や腕、肩、顔、手に『シミ』がどんどん出てきちゃてます。

経験から言って、『せっかくだからもう少し焼こう!』は絶対NGです。ふつうに裸や水着で海にいるだけで十分な日焼け効果はあります。

だから、無理して焼かなくて大丈夫!!絶対長時間の日焼けは絶対やめましょう!

歳をとると若いつもりでも、代謝が悪くなるから、どうしても老廃物がたまっていってしまうんです。

日焼けがいき過ぎるとこんな危険性が出てきます。

  • 肌が真っ赤になって痛くなる(やけどで肌が傷ついている)
  • 水泡になる場合がある(これはかなりやばいです。数日間痛くて風呂入るのつらい)
  • シミ・シワ・そばかすの大きな原因になる
  • 肌の機能が一気に落ちる
  • 頭痛・吐き気・だるい
  • カラダの中から全体が乾く感じがする
  • 皮膚がんのリスクが一気に上がる

紫外線のダメージって想像以上!後悔しないために完璧な紫外線対策・日焼け対策を!!

海のそばに住んでいる僕が今年の夏から使っている超おススメの日焼け止めジェルがこれ!

【海でも焼かない!】にとにかくこだわった日焼け止めジェル。

日焼け止めスペックがすごい!

SPF50+、PA++++、ウォータープルーフ←Max値なんですって^^

子供たちにも実際使ってますが、6歳の娘は全く赤くなりませんでした!

NALC PERFECT UV PROTECTウォータープルーフ

絶対に焼きたくない人の日焼け対策はこちらをクリック!!

公式ページはこちら!

江の島東浜海水浴場は、

最先端のオシャレな海の家がたくっさん!!

東浜だけで、なんと、

23軒!!

 

画像出典:http://cp.jorudan.co.jp/

先程の、

江の島東浜海水浴場の詳細でもありましたが、

海の家での

基本利用料は、統一料金となっています!!

海の家利用料(ビーチハウス利用料)についての詳細はこちら!!

ーチハウス使用料金には「シャワー」「ロッカー」「休憩場所」の貸し出しが含まれます。安心してビーチを楽しむためにも「ロッカー」を利用することをオススメいたします。毎年行きつけの店舗があるなんてお客様も多数いらっしゃいますように、ビーチハウスのスタッフと交流を深めるのもビーチの醍醐味のひとつだと言えます。またオリジナルサービスとして「ネイルブース」や「ジャグジー」などを提供している店舗もあります。

出典:江の島東浜公式ホームページ

もちろん、

食事や飲み物、パラソル等のレンタル料金は、各ビーチハウスによって違います。

※以下掲載の「海の家」画像は2016年8月撮影

江の島東浜④

ビーチハウス、マイアミセンタ―洗心亭!!

江の島東浜⑤

ビーチハウス「Rakuten Beach CAFE」

江の島東浜⑥

ビーチの上、歩道沿いにある、

海カフェ“J:COM×LG BEACH WALK CAFÉ”

江の島東浜⑦

他にも、

個性あふれる海の家、ビーチハウスがたっくさん!!

ビーチには、オシャレでカッコいい人たちが多く、大人の雰囲気があります!!

2019年江の島海水浴場の花火大会の詳細は?)

スポンサーリンク

江の島では2回大きな花火大会が開催されます!!

※今年の10月開催は今のところ未定

●8月開催(2019年は日程がわかり次第更新します!) 

「2019江の島納涼花火大会ガイド・詳細」

  • 日程:2019年8月某日
  • 時間:19:00~19:20
  • 場所:江の島片瀬西浜
  • 打ち上げ数:3000発(2018年)
    ※雨天中止!雨天順延なし!

でも、

海水浴を楽しんだ後に、海の家でシャワー浴びて、

さっぱりした後にゆっくりお酒飲みながら花火!!

「最高ですね~^^」

打ち上げ場所と有料席はこんな場所・・・

2016江の島花火大会10月

画像出典:藤沢市 ふじさわ江の島花火大会HP

※有料席のチケット購入と花火大会の詳細はこちらを参考に!!

↓    ↓    ↓

参考:藤沢市 ふじさわ江の島花火大会HP

全体マップはこちらを見てください!!

藤沢江の島花火大会マップ

画像出典:Find Travel

 上記の画像リンクをクリックすると、

素敵な地元住民おすすめの、花火穴場スポットを紹介してますよ!!

江の島海水浴場 海のルール&禁止事項

たくさんの魅力満載の、

江の島東浜海水浴場!!

湘南の海水浴場のマナーとルールは、

昔と比べかなり厳しくなりました。

 

でも!

鎌倉由比ガ浜海水浴場や、逗子海水浴場と比べると、

少しゆるく感じました・・・。

「タトゥー」についてはこちら・・・

(刺青・タトゥーの露出制限)
第22条 海水浴場利用者は、他の利用者を畏怖させるような刺青・タトゥーの露出は控えなければならない。
2 協議会は、海水浴場における刺青・タトゥーの露出制限に関する県内統一的なキャンペーン、イベント等がある場合には、積極的に参加し、その周知徹底を図る。

出典:藤沢市海水浴場ルール

音楽については・・・

(音響機器等の使用制限)
第24条 海水浴場利用者は、海水浴場内において音響機器等を使用して音又は音声を流す場合、その音量について、周辺環境に十分配慮をし、他の利用者に迷惑をかけることがないようにしなくてはならない。

出典:藤沢市海水浴場ルール

みなさま!くれぐれも常識の範囲内で!!

一度しかない、2019年の夏を、

みんなで楽しく!海水浴を思いっきり楽しみましょう!!

 最高の思い出を!!

最後まで記事をお読みくださいまして、本当にありがとうございました!!

スポンサーリンク

コメントを残す

CAPTCHA