(※この記事は2019年4月28日に更新されました)
スポンサーリンク
葉山の一色海岸は、アメリカのニュース放送局CNNで、
なんと!!
【CNNが選んだ世界のビーチ100選】
に選ばれているんです!!
しかも!!
平成13年には、当時の環境省が選んだ、
【日本の水浴場88選】にも選ばれています!!
神奈川三浦半島の美ら海!!
砂浜も海水もとっても綺麗な海で、穏やか・・・車の音も殆ど聞こえない・・・
波と風の音だけ・・・静かです!!
アクセスも、東京・埼玉・川崎・横浜などの首都圏から
1時間~2時間で行ける近さ!
逗子駅からバスで20分弱!
家族連れ&子供たちもホントに安心して海遊び&磯遊びができる!!
安全でキレイな海水浴場!
葉山御用邸がすぐ側にあるので、ゴミもなく、
本当に綺麗な昔ながらの日本の浜&オシャレで最先端!かっこいいビーチ!
葉山一色海岸!!
一色海岸へつながる雰囲気ある小道・・・
ワクワクするこんな素敵な小道を少し歩いて・・・
「楽しい一色ビーチへGO!!」
さすが!
世界に選ばれる海って感じの素敵なビーチです!!!
- 葉山一色ビーチへのアクセス情報!
- おしゃれでかっこいい!海の家情報!
- 地元民ならではの駐車場情報!
- BBQ可能場所など説明!
などなど、お出かけする前にぜひ参考にされてみてください!!
スポンサーリンク
Contents
湘南・葉山一色海水浴場へのアクセス方法&京急バス乗車口ガイド
<車でのアクセスガイド>
首都圏からは横浜横須賀道路経由で1時間~2時間。
横須賀横須賀道路の起点、狩場から一色海岸までは40分くらいでした。
逗子インターで降りたら20分くらいで着きます。(下記グーグルMAP参照)
公共交通機関<電車→バスでのアクセスガイド>
JR横須賀線と京急電車で行くことができます。
横浜駅から逗子駅までは30分くらいです。
※京急バスの乗り方・行き先が少しわかりずらいので、下記の表にまとめました。
○JR横須賀線 逗子駅バス乗車方法
逗子駅下車→2番バス停にて「葉山」行き乗車。
逗子駅~一色海岸前or葉山で下車。
逗子駅乗り場 | バスの行先系統番号 | 降りるバス停 | 所要時間 | 乗車料金 |
2番乗り場(山廻り) | 逗2・逗4・逗5・逗6・逗7・逗8・逗71 | 葉山(一色) | 20~25分 | 250円 |
3番乗り場(海岸廻り) | 逗11・逗12 | 一色海岸(しおさい公園) | 20~25分 | 250円 |
※バスの行先はそれぞれ異なりますが、上記の行先系統番号のバスに乗車すれば到着します!
バス停から一色海岸までの徒歩での所要時間
- 「一色海岸」で降車・・・海水浴場まで徒歩5分前後
- 「葉山」で降車・・・・・海水浴場まで徒歩8分前後
○京急電鉄 新逗子駅バス乗車情報
1番乗り場・2番乗り場から上記図の系統番号のバスに乗車すれば大丈夫です!!
【三浦半島・葉山観光ドライブ】和風カフェでゆったりランチ!心癒されるキレイな海と絶景の富士山撮影スポット
一色海岸近隣の駐車場ガイド!家族や仲間とバーベキューするならココに車を駐車しよう!
スポンサーリンク
一色海岸の駐車場は近隣に数か所点在していますが、数台のみの駐車場が多いです。
グーグルマップで、駐車場と入力すれば点在する駐車場が出てきますが・・・
BBQするならおすすめはココ!!
(※下記グーグルマップ参照)
葉山町三ヶ岡駐車場!!
磯がすぐ側で、シュノーケリングも出来るし、BBQするには道具を持ち運びしやすいのが理由です!!
この場所は、
真夏以外でも、春や秋に海辺でBBQするには超おすすめの駐車場です!
※海の家からは100メートル程離れていますが・・・。
限定30台なので、
真夏の休日はすぐ満車になってしまいます!
※海水浴シーズンは朝6時開場です!!
早めに到着しないと
ホントにすぐ満車!!
(※トップシーズンは6時前から数台並んでいることが多いです!)
三ヶ岡駐車場の料金は?
- 平日1日 1500円
- 休日1日 2000円
※上記は7月~8月28日までですが、以外の時期は1日500円です。
↓ ↓ ↓
この駐車場から降りる浜は一色海岸北側で磯場があります。
海水がキレイで透明度も高く磯遊びやシュノーケリングが最高です!!
以下画像は撮影当時、満潮時の海岸です
↓ ↓ ↓
上の画像の中央が海の家がある、一色海岸中央部です。
その先には葉山御用邸があります。
上の写真の向こう側は磯場だらけです。
潮が引いていると、砂浜がこの画像の倍以上に広くなりますよ。
※2016年7月新たな24時間駐車場がOPENしました!
冒頭で紹介した、「THREE MINES COFFEE」のすぐ近く、森戸海岸寄りです。
駐車台数は20台!!
- 夏季1日最大料金:¥3000(1時間500円)
- 夏季以外1日最大料金:¥1000(1時間300円)
天気のいい土日は早朝に到着しないと、葉山一色海水浴場近隣の駐車場はどこも満車になってしまいます!
※本記事最後の方にある「長者ヶ崎海水浴場」は駐車場が比較的空いています。
「三浦半島産の新鮮な地魚や採れたて野菜をお土産にしよう!!」
この葉山一色海岸から車で少し南へ横須賀方面に下ると、こんなお店たちがあります!
【2019三浦半島・道の駅】採れたて湘南しらす漁師直営店!鮮魚&地物新鮮野菜口コミ直売所
夏休み~!子供とシュノーケリング&海岸でBBQ!海浜のルールは?
夏休み!!
子どもたちと一緒に海でBBQ!
いい想い出残せますよね。
でも!!
最近は昔と違って「やってはいけない事!」が増えてきました!!
念の為、確認してください!
・ごみは持ち帰りましょう。
・直火でのバーベキューはやめましょう。
・他の海岸利用者の迷惑にならないようにしましょう。
出典:葉山町ホームページ
※葉山町のHPには下記の通り記載がありました!
↓ ↓ ↓
参考:葉山町 海・浜のルール
直火でなければ問題なさそうですね!
※ゴミは絶対持って帰りましょう!!
ゴミを持って帰らない人が増えると、
葉山町や神奈川県がBBQ禁止にしてしまうかもしれません。
こんなに最高で素晴らしい海岸で、最高の景色を見ながら、今後BBQが出来なくなってしまうかもしれないですからね(笑)
しっかりと、
ゴミは持ち帰ってくださいね!!
一色海岸でシュノーケリングをするには、南風が吹いていないAMがおススメです。
ゆるい北東寄りの風=陸から海に風が吹いている時が海水の透明度が上がります。
ちなみに、雨の日の翌日や、前日南寄りの風が強く吹いていた日は海水が濁ってます。
これは、三浦半島西海岸の地形によるものです。
子どもたちも、ここでシュノーケリングをして海の中を見たら、絶対に楽しめるはず。
※最近は特に密漁監視が多いですので、密漁はしないようにして下さい!
昔はタコを1杯くらい捕まえても何も言われませんでしたが、最近は本当に厳しいです。資源が少なくなっている現在、漁師さんの生活を考えたらしょうがありません・・・(泣)
※【片瀬江の島海水浴場】最新情報!!
湘南の海!!って言ったらやっぱり「江の島」を忘れてはいけません・・・
かっこいいオシャレな若者たちで盛り上がっています!!
↓ ↓ ↓
【葉山一色海岸ビーチ情報!】夕暮れ時が最高!!オシャレな海の家・ビーチハウス!
スポンサーリンク
一色海水浴場の詳細情報です。
【葉山一色海水浴場ビーチ情報】
-
- 【トイレ】は海岸中央に公営トイレがあります。
-
- 【シャワー&更衣室】は海の家が数軒あるので利用してください!
-
- 【BBQ】はルールを守れば可能です。(※住宅地の下は避けて下さいとの看板あり)
-
- 【磯場】ビーチの両側に透明度が高い磯場があります。
- 【釣り】は投げ釣りをするなら海水浴客がいないところで!
※磯場でタコ釣りしたら、よく釣れますよ!(生きたカニが最高エサ!!)
南風が吹く日が少ないと、クラゲが岸近くに流れ着かないので少ないようです!
この葉山一色海岸の最高なところは、なんといっても、
「夕暮れの浜!!」
大げさじゃなくて・・・
「ホントにバリ島やプーケット島にいるみたい!!」
画像出典元:http://30sec.jp/?p=3349
7月~8月は大人が心からゆったりとできる、おしゃれな海の家が数軒立ち並びます。
湘南のビーチでも、片瀬江の島や鎌倉材木座・由比ヶ浜・逗子海岸とは違う
「落ち着いた大人の雰囲気があるビーチ」なんです!
他にもライブやイベントも開催されたり、スパもある最高にかっこいい海の家です!
↓ ↓ ↓
夜は22時までゆっくりできますよ!
↓ ↓ ↓
画像出典:http://asazakiikue.com/blue-moon-20th-anniversary-live
画像出典:http://www.bluemoonhayama.net/
画像出典:http://www.bluemoonhayama.net/
松明(たいまつ)の火が揺らめいて・・・
「チョー~雰囲気最高!」
教えたくないくらい、夕暮れ時は別世界になります!
家族連れでも、安心してゆったりできる海の家
「Blue Moon Hayama」
こんな最高のビーチハウスで夕暮れ~夜にコロナビールでも飲んで、ゆったりと潮風や波の音、水面に映る月明かりを見ながら時間を過ごしたら、ストレスなんかホント吹き飛んじゃうくらい最高なんです!!
こちらの「UMIGOYA」も
大人がゆったりと海を見ながらお酒を飲める最高の雰囲気!!
土日のPMはたくさんの人でにぎわっていました!
突然ですが!あなたは夏場の日焼け対策してますか?
末っ子の日焼け対策、肌を守るために使っていたのですが、奥さんも『これいいかもって!』って言いながら使っていました!なので大人でもいい具合に使えます!
100%天然由来成分で赤ちゃん(新生児)用に作られたので肌が弱い体質の人や幼児や子供たちにおススメ!
アマゾン・楽天でも評価されている『肌を守る!日焼け防止&虫よけミスト!』
『夏のアウトドア紫外線対策』にダントツでおススメです!!
※すぐ隣の、葉山森戸海水浴場の海の家もオシャレでかっこいい!
これまた、「夜が最高!」
レゲエのナイトライブ開催や楽しいイベント盛りだくさん!
↓ ↓ ↓
湘南葉山森戸海水浴場徹底ガイド!おしゃれな海の家で楽しい大人の夜!磯遊び&BBQ情報も満載!
海水浴後の飲酒運転は絶対NG!!
「あたり前ですが昼間だから大丈夫と言って、運転者さんは絶対にアルコールはNGですよ!!」
昨年2015年の夏、海水浴でお酒を飲んだ若者が、この葉山一色近くで大きな死傷事故を起こしてしまいました。
大きくニュースでも取り上げられていました。
とっても悲しい事故です・・・
昼間のビーチで飲酒→飲酒運転
「昼間だから大丈夫!」なんて絶対ありえません!
大きな後悔が待っていますよ・・・。
こんな悲しい事故を二度と起こさないように、葉山警察、神奈川県警も取締りに絶対に力を入れるはずです!
ビーチでお酒を飲んだら、バスやタクシーで帰りましょう!!
・地元タクシー会社
京急葉山交通:0120-712-858
毎日の元気を海からもらって、また仕事に勉強に頑張りましょう!
悩みがある方は参考に!!
↓ ↓ ↓
仕事を辞めたい時に心にグサッとくる名言集15選!前向きになれない辛い時に気持ちが楽になる?
【合宿免許は通い教習より10万円もお得!】
時間がある人限定だけど、2018年の今は『行きたい観光地や温泉地を選べて、しかも!合計金額に往復の新幹線と宿泊代&食事も付いてる!!』
そんな学生や時間がある人におススメの合宿免許!
実際に合宿免許に行った感想や口コミも載っています^^
最後まで記事をお読みくださいまして、本当にありがとうございました!!
※三浦半島のおすすめ海水浴場は他にもありますよ!
・子どもと海釣りをするならこの海水浴場が超おすすめです。
参考:【2018湘南三浦半島穴場の海】バーベキューができる3つのビーチ!立石秋谷海水浴場で磯遊び&海釣り
・秘境!自然たっぷりの海!を味わいたいならココ!
参考:三浦半島でBBQができる海!超きれいな海!磯遊びと広い砂浜!絶景秘境の「和田長浜海水浴場」
スポンサーリンク