Contents
冷え性で調子悪いなら、ふくらはぎを揉もう!
ふくらはぎを温めればガン予防!高血圧解消!カラダの抵抗力up効果は超絶大!!美しい健康体に!
【ふくらはぎ揉みマッサージ】
最近、TVで健康ネタを良く取り上げていますが、「本当に効果あるのかなぁ」と思いませんか?
「金スマ」でも紹介されて効果が実証されていました!
- 高血圧に対して良い効果がある?
- 痩せる
- ダイエット効果
- 美容面の効果も高い!
- NK細胞活性化
- 長生き!
冷え性は怖い・・・カラダの抵抗力を上げる!【ふくらはぎマッサージの効果】
「第2の心臓」と呼ばれるふくらはぎ
なぜ、ふくらはぎをマッサージすると身体にいいのか・・・
それは、
血液の流れをコントロールする器官だから!
解りやすく言うと・・・
・「心臓」は・・・血液を送る臓器
・「ふくらはぎ」は・・・心臓に血液を戻す役割
っていう事は、
ふくらはぎに血が滞っていると・・・
血の流れが悪くなってしまい、体温が下がる。
↓ ↓ ↓
冷え性、体温が下がれば調子が悪くなるし、抵抗力が下がる!
しかも、
心臓の負担が増え、血圧が上がり、心臓病を引き起こす原因にもなってしまう。
エコノミークラス症候群はこれが原因。
カラダが冷えていると、
動き悪くなるし、やる気も起きないですよね?
「なんか調子悪いなぁ・・・」って
冷え性は末端の血の流れが悪いことが原因です。
ふくらはぎを揉めば、青白い足裏が、すぐピンクになりますよ!!
ふくらはぎマッサージのやり方、揉み方は?
ズバリ!
You Tubeで「ふくらはぎマッサージ」と検索すればすぐに出てきますが・・・
結局は、
「痛気持ちいい位で5分程、両ふくらはぎ全体をマッサージすればいいんです!!」
それだけで、全然違う感じがしますよ!!
握力付きますけど・・・(笑)
でも、
「自分ではなかなか継続できないし・・・」
そんなあなたには、
ふくらはぎ用マッサージ機が2万円位であります。
ふくらはぎマッサージを続けた結果?
実際に自分で揉んでみて、この健康法は本当に効果があると実感しました。
子どもたちが3人いる我が家では、学校や、幼稚園からインフルエンザや風邪、ノロウイルスやらと感染症に感染してしまうことが多く、この2年間連続してパパ、ママと家族内感染してしまっていました。
それが、今年の冬、
kokoroパパと奥さんは、感染しなかったんです!!
子どもたちは、学校からインフルエンザウイルスをもらってきましたけど(笑)
しかも、
いつも血色の悪い妻の足裏の色が、最近では温まって赤みを帯びているんです!!
「冷え性も解消していたんです!」
ホントに、スゴイ効果なんですよ!
「ガン」になりにくい身体作り!抵抗力アップに絶対、このマッサージはしよう!!
どうして病気に感染するのか?
それは、
抵抗力が低下してしまっているからなのです!!
私たち夫婦も40代突入!!
徐々に、身体の衰えや変化を少しずつ感じ始めているのです。
つい先日、
知人2人が乳癌、子宮ガンと報告を受けたばかりです・・・。
「ショックでした・・・」
市川海老蔵夫人の乳がん報道と、知人2人のガン報告を聞いて、
夫婦2人で、
「検査行かなきゃな・・・」
と話しました。
そして、
「現在、健康であることに心から感謝しました・・・」
ガン検査を定期的に受けることは絶対に大事ですが、ガンになりにくい体作りをしていきましょう!
この、
「ふくらはぎを揉むマッサージ健康法」は効果大きいと絶対思いますよ!
「やっているとホントに体が温まってきます!」
更に、スマホで検索していると、
ふくらはぎを温めるとNK細胞が活性化する!!
と紹介されていたのです。
この記事もガン予防知識にはホントに役立つと思いますので、おススメです!
↓ ↓ ↓
40歳過ぎたらカラダが一気に劣化・老けてきた気がする・・・急激に老けていく理由は?
NK細胞を活性にする!体温を上げろ!!
ふくらはぎマッサージ一番の効果は、
このNK細胞を元気にする事なんです!!
NK細胞(ナチュラルキラー細胞)とは?
Wikipediaで調べると、難しいことがたくさん書かれていますが、
要は、カラダの中にいる悪い病気の原因(ウイルスやがん細胞)と戦ってくれる
超大事な「免疫細胞」ってことです。
体温が1度上がると免疫力がかなり上がる!
というのは良く聞きますよね?
これって、NK細胞が活発に活動してくれているって事なんですって!!
逆に、体温35度台だと免疫力がかなり低下してしまう・・・
→NK細胞があまり活動していないってこと。
体温35度台の人は「病気になりやすい」??
「本当にそうなんです!!」
最近、平熱が35.8度くらいになっているのです。
あなたも、平熱体温を調べてみてください。
あ、平熱の調べ方って知ってますか?
<平熱の調べ方>
- 朝起きたらすぐ
- 昼食前ころ
- 夕方
- 寝る前
最低4回ほど測ってみての平均が、平熱らしいですよ。
ちなみに、健康で正常な人の平熱は
36.7度!!
やばい!約1度も低い・・・
「ガンになってしまうかも・・・」
って真剣に考えてしまったんです。
「体温を上げるとNK細胞が活性化!!」
これを、頭に入れて健康を意識して、
ふくらはぎを揉んで体温上げましょう!!
kokoroパパ日記
大人になって20年間、
なんとなく調子悪い時や疲れている時、風邪を引きそうな時、
私、Kokoroは無理やりジョギングをするんです!
汗ばんで、体温が上がってくると自然と身体に活気が出てくる。
→そのあとしっかり休む!!
今まで、そんな感じで体調不良を乗り越え、仕事を休まず頑張ってこれました!
そんなこんなで体温を無理にでも上げることがホントに大事だという事を実感しているんです!!
今でも、ジョギングは週3日位走ってます。
ジョギングが出来ない日は、朝起きて少したってから、
ふくらはぎを揉む!
そんな風にふくらはぎを揉む習慣をつける!
そんなこんなで、
最近では、平熱が36.4度になりました!
ふくらはぎをなんとなく揉み始めてみたら・・・
ホントに何となく調子が良いのです!!
やはり、血の流れが良くなると、いろんな効果が出てくるのですね!?
ふくらはぎマッサージ、気持ちいいので毎日のクセにしてしまえば、すっごい効果を生むはずですよ!!
是非やってみてください!!
この記事があなたの健康のお役にたてれば嬉しいです。
最後まで記事を読んで下さいまして、本当にありがとうございました!